(キヤノン) Canon EOS R5 ボディ
EOSシリーズ史上最高の解像性能とAF/AE追従で最高約20コマ/秒の高速連写を実現
●電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒、メカシャッター/電子先幕による撮影時は最高約12コマ/秒の高速連写
●「デュアルピクセルCMOSAFII」としてAF性能が向上、測距エリアは、画面の最大約100%(縦)×約100%(横)の範囲に拡大
●人物の瞳・顔・頭部に加えて、動物(犬/猫/鳥)の瞳・顔・全身検出にも対応し、被写体の捕捉率を向上
●ボディー内5軸手ブレ補正機構をEOSシリーズで初めて搭載、レンズ側の光学式手ブレ補正機構との協調制御による最大8.0段の手ブレ補正を実現
●新開発のフルサイズCMOS センサーと新映像エンジン「DIGIC X」により、EOSシリーズ史上最高の解像性能を実現
●8K/30P動画撮影機能を搭載。8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画を撮影することも可能
●CFexpressカード(Type B)とSDメモリーカード(UHS-II 対応)のデュアルスロットを搭載
●「デュアルピクセルCMOSAFII」としてAF性能が向上、測距エリアは、画面の最大約100%(縦)×約100%(横)の範囲に拡大
●人物の瞳・顔・頭部に加えて、動物(犬/猫/鳥)の瞳・顔・全身検出にも対応し、被写体の捕捉率を向上
●ボディー内5軸手ブレ補正機構をEOSシリーズで初めて搭載、レンズ側の光学式手ブレ補正機構との協調制御による最大8.0段の手ブレ補正を実現
●新開発のフルサイズCMOS センサーと新映像エンジン「DIGIC X」により、EOSシリーズ史上最高の解像性能を実現
●8K/30P動画撮影機能を搭載。8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画を撮影することも可能
●CFexpressカード(Type B)とSDメモリーカード(UHS-II 対応)のデュアルスロットを搭載
仕様・特徴 | ●有効画素数:約4500万画素 ●記録メディア:CFexpress(Type B)/SD/SDHC/SDXCメモリーカード ※動作確認済みCFexpressカードはこちらでご確認ください ●液晶モニター:3.0型 約210万ドット(可動 タッチパネル対応) ●連続撮影速度:最高約12コマ/秒(メカシャッター)、約20コマ/秒(電子シャッター) ●動画記録サイズ:8K、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他 ●シャッタースピード:1/8000〜30秒、バルブ ●ISO感度:ISO100〜51200/拡張 102400(静止画) ●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth ●質量:約738g(バッテリー、カード含む) ●電池:LP-E6NH(付属)、LP-E6N、LP-E6 ●撮影可能枚数目安:常温(+23℃)約220枚/低温(0℃)約200枚 |
---|---|
発注単位 | 1 |
>>「撮影機材・スタジオ機材」の情報はこちら
< RECOMMEND > Photol Proのおすすめ商品
-
(ケンコー) Kenko アルミ額縁 ギャラリー 2Lスクエア アクリル入り AGY-2LSQ-BK他 各色
-
(ラドンナ)LADONNA フォトフレーム L判 2枚 MJ83-LD-WH 結婚式・母の日プレゼント
-
(ロープロ)Lowepro LP37313-PKK レンズケース 11×14cm (24-70/f2.8対応)
-
(ソニー)SONY α7C 各色【αオータムキャンペーン2025 1万円キャッシュバック対象製品】
-
(加藤)KATO 523-5010ジュニア男紋付黒10才襦袢なし着物丈短め
-
(キヤノン)Canon バッテリーグリップ BG-R20 ※EOS R5 Mark II対応
-
(スリック) SLIK E74Ⅱ ライトカーボン 4段三脚
-
(ケンコートキナー) KenkoTokina PRO1D プロソフトン[A](W) N 【49-82㎜】 (2024.7.19発売)
-
(ディージェイアイ)DJI Zignes 120W ソーラーパネル <DY0003>
-
(ケンコー)Kenko Luce フィルターケース 【チョコレートブラウン】 ※4枚収納