(クラ) 蔵Cura シルクロープストラップ SHIMEKIRI CME-100 GRN ブラウングリーン
シルクロープストラップ”SHIMEKIRI”は、外織と内織(芯)を途中で組み入れ替える”締め切り”という京都和装組紐の反転手法を駆使したロープを用いてつくられています。
組紐は、和装品として奈良時代から続く伝統的な技術であり、その中でも“締め切り”は製作途中にセッティングされた全ての糸を再度組み替える手間を2度繰り返す非常に特殊な手法を用いて作られています。
これにより、首にかかる箇所は濃色に、カメラまわりは色鮮やかなデザインが実現しました。
また、”締め切り”最大の特徴はその独特な形状にもあります。このロープは断面が楕円形状になっていて丸紐と平紐の両方の特性を併せ持ちます。手首に巻くときは丸紐の様に、首に掛ける時には平紐の様に形状を変化させることができます。 蔵CURA既存の真田紐ストラップは武具由来だったのに対して、シルクロープストラップ”SHIMEKIRI”は和装飾由来の帯締め組紐を使っています。 日本の伝統的手法にカメラストラップとしての真新しい機能を見出した蔵CURAの新たなる至高の逸品と言えるでしょう。 先端の革は、2列の手縫いにより強靭に補強されているため、伝統的な組紐の美しさと大切なカメラを安心して提げられる機能性を実現しています。
組紐は、和装品として奈良時代から続く伝統的な技術であり、その中でも“締め切り”は製作途中にセッティングされた全ての糸を再度組み替える手間を2度繰り返す非常に特殊な手法を用いて作られています。
これにより、首にかかる箇所は濃色に、カメラまわりは色鮮やかなデザインが実現しました。
また、”締め切り”最大の特徴はその独特な形状にもあります。このロープは断面が楕円形状になっていて丸紐と平紐の両方の特性を併せ持ちます。手首に巻くときは丸紐の様に、首に掛ける時には平紐の様に形状を変化させることができます。 蔵CURA既存の真田紐ストラップは武具由来だったのに対して、シルクロープストラップ”SHIMEKIRI”は和装飾由来の帯締め組紐を使っています。 日本の伝統的手法にカメラストラップとしての真新しい機能を見出した蔵CURAの新たなる至高の逸品と言えるでしょう。 先端の革は、2列の手縫いにより強靭に補強されているため、伝統的な組紐の美しさと大切なカメラを安心して提げられる機能性を実現しています。
| 仕様・特徴 | 本体:総絹組紐 長さ:約105cm 取り付け:真鍮リング ※ブラウングリーンは、路考茶(ろこうちゃ)と利休茶(りきゅうちゃ) ※参考写真のカメラ・レンズは別売 |
|---|
< RECOMMEND > Photol Proのおすすめ商品
-
(セキセイ)SEKISEI ミニポケ フォトアルバム KG・ハガキサイズ 縦 20枚収納 KP-7005 5冊単位
-
(エレコム)ELECOM USB Type-C(TM) - HDMI(R)変換アダプター(シリコンメッシュ)
-
(ロモグラフィー) Lomo Instant Automat South Beach ※Instax MINIフィルム対応
-
(ハクバ) HAKUBA スーパーマルチクリーナーW30
-
(KenkoTokina) ケンコートキナー KC-AF11 (500万画素デジタルカメラ)
-
(ナカバヤシ) NAKABAYASHI ウィンドウカバーアルバム ビビットレッド ア-FTPW-L-206-R
-
(ハイディスク)HIDISC 磁気研究所SDカード 【2GB】
-
(万丈) VANJOH 3WAY ましかくフレーム 15角 各色
-
(ラドンナ)LADONNA リビング フォトフレーム PET22-20
-
(ケンコートキナー) KenkoTokina カメラ・レンズ専用クリーナー ウエットタイプ 【個包装タイプ】