(ケンコートキナー)KenkoTokina 近赤外線透過フィルター PRO1D R72 N 各サイズ
「PRO1D R72 N」はデジタルカメラ専用の可視光カット、近赤外線透過フィルターです
●デジタルカメラは、ローパスフィルターで赤外線をカットしますが、わずかに赤外線を感光します。R72を使用することで、肉眼と異なる明暗の赤外線写真を楽しむことができます
●赤外撮影では露出の調整が大変難しいものですが、デジタルカメラなら撮影画像を確認して露出を調節し、その場での再撮影が可能です
●撮影はカメラのモードをモノクロモードにして使用します。晴天昼間でも数秒~数十秒のスローシャッターになります。中型以上の三脚をお使いください
●一般的な赤外線写真はモノクロ赤外線写真ですが、カラー赤外線写真という楽しみ方もあります。
カラー(RAW)で撮影し、パソコンの画像処理ソフトで色を置き換える処理(カラースワップ)をすると、さらに幻想的でオリジナリティのある作品を創り出すことができます
●モノクロ赤外線写真:赤外線を反射する植物の葉や雲は白く写り、それに対して青空、水面は黒く写ります
●赤外撮影では露出の調整が大変難しいものですが、デジタルカメラなら撮影画像を確認して露出を調節し、その場での再撮影が可能です
●撮影はカメラのモードをモノクロモードにして使用します。晴天昼間でも数秒~数十秒のスローシャッターになります。中型以上の三脚をお使いください
●一般的な赤外線写真はモノクロ赤外線写真ですが、カラー赤外線写真という楽しみ方もあります。
カラー(RAW)で撮影し、パソコンの画像処理ソフトで色を置き換える処理(カラースワップ)をすると、さらに幻想的でオリジナリティのある作品を創り出すことができます
●モノクロ赤外線写真:赤外線を反射する植物の葉や雲は白く写り、それに対して青空、水面は黒く写ります
< RECOMMEND > Photol Proのおすすめ商品
-
(ラドンナ) LADONNA ASS5-S-SV アルバムフレーム
-
(シグマ)SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art 2024.9発売
-
(ケーアンドエフ・コンセプト) K&F Concept マウントアダプター (ライカスクリューマウント → ライカMマウント) 28/90mmレンズ
-
(ケンコートキナー)KenkoTokina MOUNT ADAPTER NF-MICRO4/3【ボディ側:マイクロフォーサーズ/レンズ側:ニコンF】
-
Calibrite (キャリブライト) COLORCHECKER WHITE BALANCE カラーチェッカー ホワイトバランス SKU: CCWB
-
(オーエムシステム)OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
-
(パックス工業)PAX 折りたたみ式アルミ製ひな段 1段5連セットH420/D300 H-15S42
-
(富士フイルム)Hydro Ag+ アルコールスプレー
-
(ケンコー)KenkoZX[ゼクロス]C-PL 各サイズ
-
(タムロン)TAMRON 50-300mm F4.5-6.3 Di III VC VXD A069 (2024.6発売)