(マルミ) MARUMI DHG ND32 NDフィルター (減光フィルター)
NDフィルターとは、レンズから取り込む光の量を減らすために使われる黒いフィルターです。
NDとは「Neutral Density」の略で、「中立な濃度」という意味があり、
光の量を抑えることでシャッタースピードを長く保つことができます。
その結果、肉眼では見えない長秒露光特有の風景写真を撮ることができます。
NDとは「Neutral Density」の略で、「中立な濃度」という意味があり、
光の量を抑えることでシャッタースピードを長く保つことができます。
その結果、肉眼では見えない長秒露光特有の風景写真を撮ることができます。
| 仕様・特徴 | ●絞り相当:5段 ●光量:1/32 発売:2015年6月12日 |
|---|
商品の問い合わせはこちら
< RECOMMEND > Photol Proのおすすめ商品
-
(エルピーエル) LPL デジタルデータスタンドDS-5DX L18159
-
(フジカラー)FUJICOLOR アルミ額縁 A32 シルバー 各サイズ【元箱単位 お買得セット】
-
(パックス工業)PAX 折りたたみ式アルミ製ひな段 25㎝段差タイプ 3段5連セットH750/D300 H-35S75
-
(ベルボン)Velbon PGN840BW-STN [プロフェッショナルジオ N840BWセットN]
-
(加藤)KATO 522-5607男児紋付黒サイズ各種
-
Calibrite (キャリブライト) COLORCHECKER GRAY BALANCE カラーチェッカー グレーバランス SKU: CCGB
-
(ハイディスク)HIDISC 磁気研究所SDカード 【2GB】
-
(万丈) VANJOH コレクションフレーム フィール 2L判・キャビネ判
-
(シンクタンクフォト) thinkTANKphoto レンズチェンジャー15 V3.0 レンズポーチ (85mm/f1.8対応)
-
(フジカラー)FUJICOLOR 木製フォトスタンド 4221・4222L Lサイズ【元箱単位】