(マルミ) MARUMI DHG ND16 NDフィルター (減光フィルター)
NDフィルターとは、レンズから取り込む光の量を減らすために使われる黒いフィルターです。
NDとは「Neutral Density」の略で、「中立な濃度」という意味があり、
光の量を抑えることでシャッタースピードを長く保つことができます。
その結果、肉眼では見えない長秒露光特有の風景写真を撮ることができます。
NDとは「Neutral Density」の略で、「中立な濃度」という意味があり、
光の量を抑えることでシャッタースピードを長く保つことができます。
その結果、肉眼では見えない長秒露光特有の風景写真を撮ることができます。
仕様・特徴 | 絞り相当:4段 光量:1/16 |
---|
< RECOMMEND > Photol Proのおすすめ商品
-
(東芝) TOSHIBA FHF32EX-DP-H 三波長形昼光色
-
(ソニー) SONY α7Ⅳ【αオータムキャンペーン2025 4万円キャッシュバック対象製品】
-
(パナソニック) Panasonic LR6XJ/4SE NEWアルカリ
-
(ソニー)SONY α7R V ボディ 【αオータムキャンペーン2025 4万円キャッシュバック対象製品】
-
(ジョビー)JOBY 3-in-1ケーブル 1.2m スペースグレー JB01818-BWW
-
(ラドンナ)LADONNA MJ93-70-SV ブライダルフレーム 結婚式・母の日プレゼント
-
(リコー) RICOH ネックストラップ GS-3
-
(ラオワ)LAOWA 100mm F2.8 2X Ultra Macro APO キヤノンRF用
-
(パナソニック) Panasonic 酸化銀電池 4SR44
-
(ハクバ) HAKUBA 静電気防止手袋