スタジオパートナー(マグネット壁)導入事例のご紹介 ~愛媛県松山市studio en様~

弊社では株式会社スズキ様のスタジオパートナー(マグネット壁)をお取り扱いしています。 スタジオパートナー(マグネット壁)は、スタジオ内の限られたスペースを有効活用し、複数のきせかえシートを瞬時に貼り替えたり、マグネット製の小物を背景に取り付けることで、撮影カット数の増加が見込まれます。 今回はスタジオパートナー(マグネット壁)を導入されています、愛媛県のstudio en 様に導入の経緯やメリットなどお伺いしました。

記事を見る

話題の新製品 シグマ28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary 撮影レビュー

2019年8月に【14-24mm F2.8 DG DN | Art】発売以後、ショートフランジバックが特長であるフルサイズミラーレスカメラに最適化された光学性能を有する「DG DNシリーズ」の大口径ズームレンズの拡充が進んでいます。大口径ズームレンズとしては、非常に高い解像度性能を誇る【24-70mm F2.8 DG DN | Art】があるなか、【28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary】の発売した経緯・特長について、筆者の撮影した写真と共に紐解いていきましょう。

記事を見る


Little Wedding「HARE to KE(ハレとケ)」ご紹介

2022年6月にオープンされました、チャペルを備えたLittle Wedding「HARE to KE(ハレとケ)」様ですが、出店の経緯やプランの紹介などを運営会社 ビジュアルイメージング(株)代表取締役 福島 竜也様にお話を伺いました。

記事を見る

クレイ フラワーベース(花器)のご紹介

今回はクレイのフラワーベース(花器)をご紹介致します。弊社では写真スタジオ様向けにアーティフィシャルフラワーをご案内しておりますが、その際に フラワーベース(花器)のご要望を頂くことが多く、この度クレイ様の製品の取り扱いを開始致しました。 (株)クレイ様はフラワーベースの専門メーカーとして、業務ユースから一般家庭用まで幅広くラインアップされていますが、今回は写真スタジオ様でご使用頂けそうなアイテムをピックアップしてご案内致します。

記事を見る

リーズナブルコンパクトデジカメのご紹介

一時は各メーカーラインナップが充実していたコンパクトデジカメですが、最近はスマホのカメラ機能に押され徐々にラインナップも少なくなり、また昨今の値上げの影響もあってリーズナブルな商材が少なくなりました。そんな中、今注目を集めているコンパクトデジカメがKenkoから発売されている「KC-03TY」です。「使わない高機能は要らない」とか「とにかく価格重視」という要望にマッチングしたシンプルイズベストなリーズナブルコンパクトデジカメとなっております。今回はこのKenko「KC-03TY」をご紹介します。

記事を見る

ascaアーティフィシャルフラワー導入インタビュー 其の壱

ナニワ商会で新たに取り扱いを始めましたasca「アーティフィシャルフラワー」がお陰様で多くの写真館様に採用されています。 今回はその中でもいち早くアーティフィシャルフラワーを導入頂きました「株式会社 写真のミツタ 豊岡店」様に飾りつけのポイントや工夫された点などを統括部長の冨永様に伺ってまいりました。

記事を見る


キヤノンレンズマウントアダプター特集~保有レンズの有用活用を!!~

2022年6月にキヤノンよりAPS-CサイズのミラーレスEOS R7が発売されましたが、それに合わせて 新たにRF-S規格のレンズも2機種登場しました。 同じキヤノンでも従来のフルサイズEFマウントに加えEF-S・EF-Mや、ミラーレス用のRFや今回発売のRF-Sなど複数のレンズマウントがラインナップされています。 今回はマウントアダプターの使用でお手持ちのレンズを活用すべく、具体的なボディと規格の異なるレンズの組み合わせの対応についてご紹介致します。

記事を見る

どうなっている? キヤノンEF-S用交換レンズ 22年版現行品リスト

EFマウントは、キヤノンのAF新システムとして、1987年にフィルム一眼レフ「EOS 650」と13種類の交換レンズでデビューしました。 EF-Sマウントは、初代 EOS Kiss Digital (2004年)のキットレンズとして『EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM』またEOS 20Dのキットレンズとして『EF-S 17-85mm F4-5.6 USM』の2製品がデビュー製品です。 キヤノンの一眼レフ用交換レンズ出荷本数は、全メーカーで第1位であるため、EOS Kissシリーズに対応するEF-S用交換レンズも多数発売されています。 それでは、メイン機材としてEOS7シリーズ EOS90D/EOS80D等のEOS二桁シリーズ EOS Kiss Xシリーズをご愛用の皆様向けにAPS-Cフォーマット専用の現行品EF-S交換レンズについていま一度確認していきましょう。

記事を見る

人気の新製品 タムロン17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD レビュー

ソニーEマウント用ミラーレスカメラNEX-3/NEX-5が2010年に初登場して以来、ソニー純正レンズの拡充は継続しています。 しかし、近年はフルサイズ用交換レンズの商品展開が目立っていますが、α6600・α6000などのAPS-Cユーザーに朗報となる交換レンズ群が、タムロンより発売されました。そのひとつに「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)」があります。 ハイアマチュアからプロフェッショナルまで気になる25.5-105mm F/2.8というフルサイズ用交換レンズでは存在しない仕様です。 それでは、筆者が撮影した作例と共に「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)」について、ひも解いていきましょう。

記事を見る

ご準備はお早めに!年賀状商戦まとめ記事紹介

2022年もはや7月。梅雨も明ければあっという間に後半戦が始まろうとしています。 写真業界で後半戦といえば、『年賀状』ですが、SNSの普及による若者の年賀状離れや生活様式の多様化・受付窓口の多業種拡大により競争の激化が続いておりますので、商戦も早まりつつあります。 という事で、年賀状商戦の準備もそろそろ始まりますので、過去の記事を振り返りながら今年の取り組みを考えていきましょう。

記事を見る


新製品 タムロン 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXDレビュー

「TAMRON」と言えば高倍率ズーム、高倍率ズームと言えば「TAMRON」と繰り返されるほど、扱いやすい大きさと高画質を両立させるのが上手なメーカーです。 平成4年にAF28-200mm F/3.8-5.6Aspherical〈Model 71D〉発売以来、「さらなる小型化」「さらなる高倍率」「さらなる光学性能の向上」など、理想の高倍率ズームを時代毎に製品化しています。 そして、令和3年10月、フジXファン・ソニーαファン待望の『タムロン 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD〈Model B061〉』が登場しました。 タムロン初、フジXマウントを採用したことで、「タムロンを初めて検討するフジXユーザー」も多くいらっしゃいます。 今回、当レンズのポイントについて、筆者が撮影した作例と共にご紹介してゆきましょう。

記事を見る

キヤノンEOS R7 EOS APS-Cミラーレスの最上位機種

キヤノンのAPS-Cミラーレスの最上位機種『EOS R7』が発売されました。 特にEOS 7Dシリーズをお使いの方には待ちに待った機種ではないでしょうか。 今回は、対応レンズとの組み合わせにより、約8段分の手ブレ補正機能や、メカシャッターで最高約15コマ/秒など、進化した『キヤノンEOS R7』の魅力をご紹介致します。

記事を見る

非純正のRFマウントレンズは仕事で使えるのか!?

キヤノン純正のRFマウントレンズは性能が上がっているのは分かるが 特に大三元はEFマウントレンズよりお値段が上がって手が出し辛い・・・ そんな方の為に今回は純正品以外でどんなRFマウントレンズが 発売されているかまとめてみました。

記事を見る

再確認 2022年版 高級コンパクトカメラ現行製品〈単焦点レンズ編〉 ~日常の光景をフォトグラファーの機材で覗いてみませんか~

高級コンパクトカメラのはじまりは、『Rollei 35』 1967年発売と言われています。 1970年代は、 ●ストロボ内蔵 ●オートフォーカス付き ●フィルム自動巻上げ巻き戻し という初心者が失敗しやすい点をフォローした入門機種が流行りました。 各メーカーが高級機種で競い合う土壌を作ったのは『CONTAX T2』で1990年発売です。 以後、1990年代はコニカ・ニコン・ミノルタ・フジ・ライカ等が 単焦点レンズ機種を中心に続々と展開。 現在でも、シリーズ継続中の初代GRである『RICOH GR1』も1996年 に高級コンパクトカメラブームに誕生しました。 それでは、今回は『単焦点レンズ式 高級コンパクトカメラ』を主軸とするRICOH・SIGMA・FUJIについて、現行製品について再確認していきましょう。

記事を見る

今年でどう変わる!?ドローン関連の法改正について

各種撮影の現場にてドローンを活用されているカメラマンの方も多いと思います。 ドローンの安全な飛行の為にいろいろと法整備がされておりますが、この2022年に大きな法改正が入ります。 ウワサには聞いていたけど、具体的にはどう変わるのか? ご説明させていただきます!

記事を見る


写真業界にも関係あり? 保育ICTシステムとは

最近テレビCMでも「ICT」というワードをよく耳にします。「ICT」とは「Information and Communication Technology」の略称で、意味は「情報通信技術」となります。身近な例としてはSNS上でのやりとりやLINE等でのコミュニケーションなどが該当します。その中でも「保育ICTシステム」が最近普及率を高めていると話題になっております。写真業界に保育情報が関係あるの?と疑問に思われる方もおられるかと思いますが、「保育ICTシステム」には園での写真販売業務も含まれる内容となっておりますので、今回はこの「保育ICTシステム」についてご紹介致します。

記事を見る

サブ機にもオススメ!再確認 2022年版 高級コンパクトカメラ現行製品〈Nikon・Canon編〉

iphone6s/6s plusが登場した頃から、スマートフォンのカメラの使い勝手(性能)は、コンパクトカメラに迫ったのではと、たびたび耳にします。 たしかに、エントリータイプのコンパクトカメラは、スマートフォンと共存できるよう「レンズスタイルカメラ」「自撮りに特化したカメラ」なども登場した時期もありましたが、ラインアップは縮小が続いています。

記事を見る

今買える‼ニコン DXフォーマット交換レンズ2022年版

1959年に「ニコンF」発売以来、一貫した一眼レフ用交換マウントとして有名な「Fマウント」ですが、2018年にミラーレス用マウント「Zマウント」登場後、徐々にFマウント用交換レンズの生産完了のアナウンスを耳にします。  MF用Ai-S交換レンズ・AiAF交換レンズ(ボディ内モーター用レンズ)は既に全種生産完了。 メイン機材としてD500・D300S・D7500・D7200・D5600・D5300等をご愛用の皆様向けにDXフォーマット専用の現行Fマウント交換レンズについて、いま一度確認してみましょう。

記事を見る


賢く活用!ものづくり補助金!

ものづくり補助金、耳にしたことはあるけど申請方法が複雑で審査も厳しいと最初から諦めている方も多いかと思います。しかし、補助金申請が通れば補助される額面も大きく、新しい機材の導入や機器の設置などを検討されている方には是非ご確認頂きたい内容となります。 今回はものづくり補助金についてご案内致します。

記事を見る





「信用のおける先がよかった」 ~事業譲渡事例のご紹介~

この度当社では、株式会社シルクフォート横浜の事業を継承し、新たにスタジオ728横浜山下公園店として運営することとなりました。1988年より33年ものあいだ、横浜市の中心地で時代の変化に合わせてプリントや出張撮影などを続けて来られた佐藤正夫社長に、これまでのご商売の経緯や事業譲渡を決断するまでのいきさつ、現在の心境などをお伺いしました。

記事を見る


写真材料や撮影機材のコストでお悩みではありませんか?

フォトルプロなら、 写真材料・機材を純正品からサードパーティまでプロ価格で取り揃えています。 さらに、2000法人の写真店・撮影業者との繋がりで得た業界情報も無料で配信中
あなたのフォトビジネスのコスト削減に貢献いたします!

写真業界の卸通販サイト「フォトルプロ」とは


記事ランキング

カテゴリ一覧

アーカイブ