
昔ながらのキーホルダーがパワーアップ!
前回ラッピングするだけでプレゼントしたくなる、コラボヌークの商品をご紹介させて頂きました!
ラッピングはポイントになりますが、今回は、昔ながらのキーホルダーもテンプレートでお洒落にしてしまう商品のご紹介です。
テンプレートにあった、昔ながらのキーホルダー・・
キーホルダーと言ったら、観光地のお土産屋さん?、少し古い言葉のイメージもありますよね?
ちょっと手を加えてあげれば素敵なプレゼントにもなるキーホルダーを2点ご紹介します!
お洒落アイテムにするポイントはテンプレートにあります。

まずは、ギフトキーホルダー!


次に、名前を入れてプレゼントに使える命名キーホルダー

全面写真を入れるだけではない工夫がポイントです。

テンプレートで変わるモノですね。
テンプレートもいっぱい揃えてます。
ギフトタイプの柄のご紹介!


名前が入る命名ホルダーのご紹介!


stylishキーホルダーの作り方は?
ひと手間は必要ですが、これで喜んでもらえるなら、新しい商品構成ができるなら、また、単価UPできるなら苦ではない作業です。写真を見ながらご説明していきます。

まず、テンプレートにご注文の写真をはめ込み、プリント出力。

テンプレートの外枠に合わせてカットします(表裏2枚分)

カットしたプリントを両面合わせてキーホルダーに挟みます。

プリントがずれないように注意しながらパチッとフタをします。
名前入り命名キーホルダーも同様ですよ。

プリント出力してから、テンプレートに合わせてカット、


最後にずれないようにフタをカチっと閉めるだけで、完成です。
コラボヌークのキーホルダーいかがでしょうか?
▶商品ページ一覧はこちら!
写真館、スタジオで、カゴに入れて、ペーパークッションを引いたり、たくさん並べることにより訴求効果があります。
お洒落空間がイメージできます。
まず、飾る場所を探してみてください。アイディアディスプレイの始まりです。
ラッピングも大切なのでセンスを活かしてきって楽しんでみるのも良いかもです。
他にも素敵な商品がたくさんあります。
まずは、下記フォームよりお気軽にお問合せください。



