catch-img

これからドローンを始めるために!① 準備編:必要なもの・コト

ナニワドローンアカデミー

インストラクター 近木 良平

2023年より開始しておりますナニワドローンアカデミー。写真業界を中心に好評いただいております。
ドローン画像・映像が一般的になってきている中お客様や学校からの要望で導入を検討されている方も多いと思います。
今回はドローン導入について必要なものや準備しておいた方が良いものをご説明させていただきます!
今回は簡単に項目の紹介となります
次回以降それぞれ深掘りしてご説明させていただきます!

〇一見複雑にみえますが、流れはほぼ決まっており一度経験しておくと次回からイメージがしやすいです

〇飛行させる方法、許可の取り方がノウハウとなり、他社との差別化となります

〇ご質問や疑問の解決は当アカデミーでもお手伝いさせていただきます!!

↓ナニワドローンアカデミーのお問合せは下記よりどうぞ↓

  【LP】ドローンの仕事で稼ぐ! 創業75年の写真・映像総合商社がサポート ナニワドローンアカデミー開校 ドローンの仕事で稼ぐ! 創業75年の写真・映像総合商社がサポート ナニワドローンアカデミー開校 フォトルプロ・フォトロジ

↓ドローン国家資格取得体験記(ブログ)はこちらから↓

  【ドローン】受けてきました!ドローン国家資格!!二等無人航空機操縦士受講・受験体験記 ナニワドローンアカデミー、インストラクターの近木です。ただいま幣校ではドローン国家資格の登録講習機関になるべく現在作業中でございます。 インストラクターとして就任予定の身としては資格無いのはいかんだろうと二等国家資格を実際に取得すべく、登録に先立ち、講習・試験といっていまいりました。  非常に流れがわかりにくいこのドローン国家資格受講フロー、体験談を交えてお伝えさせていただきます!! フォトルプロ・フォトロジ



株式会社ナニワ商会 近木(ちかき)

株式会社ナニワ商会 近木(ちかき)

卸事業部 東京営業所 近木(ちかき)という名前は、ありそうでない、珍しい苗字だとよく言われます。 2018年の4月で入社21年目。小売・商材部・事業開発部・営業企画部から卸と社内経験だけは豊富です。 PC系が得意で、ネットワークからスタジオワークフローまでご提案できれば!と日々心がけています。 最近のマイブームは、ディスカバリーチャンネルと、ナショジオをヘビーローテーションで見ることです。

写真材料や撮影機材のコストでお悩みではありませんか?

フォトルプロなら、 写真材料・機材を純正品からサードパーティまでプロ価格で取り揃えています。 さらに、2000法人の写真店・撮影業者との繋がりで得た業界情報も無料で配信中
あなたのフォトビジネスのコスト削減に貢献いたします!

写真業界の卸通販サイト「フォトルプロ」とは


記事ランキング

カテゴリ一覧

アーカイブ